営業転職のミカタ

某大手転職エージェント(コンサルタント)→求人広告の営業マンが転職の極意を教えます。

dodaの使い方 賢い求人検索方法とは?

f:id:mikataoftenshoku:20161206163540j:plain

 ※2019.10.31 ブランド名変更に伴い、記事内の「DODA」を「doda」へ修正いたしました。

こんにちは、転職のミカタライターの佐藤です。
今日は転職サイトの使い方第3弾!dodaについてお伝えします。これから転職をされる方も、既に活動中の方にも参考になれば幸いです。

 過去2回の使い方シリーズはこちらからご覧ください。 

tenshokunomikata.hatenablog.com

tenshokunomikata.hatenablog.com

dodaとは・・・

転職ならdoda(デューダ) - 転職を成功に導く求人、転職情報が満載の転職サイト

運営会社はパーソルキャリア株式会社(旧インテリジェンス)。

2007年スタートの転職サイト。リクナビマイナビと比較するとやや後発ながら、ここ数年の伸びは著しいです。実は元々求人誌としての歴史は古く、1989年より紙媒体を発刊していました。その影響もあり、わずか約11年で会員数511万人(2019年9月)のサイトへと急成長しています。大きな特徴は、サイト内で人材紹介(転職エージェント)の求人も一緒に掲載されていること。エージェントの利用登録しておけば、企業に直接応募したり、エージェント経由で応募したりと同一サイトから行うことができます。

もう一つの特徴は、直接サイトには関係ないですが、dodaは国内最大規模の転職フェアを全国で実施しています。転職フェアについては別途記事にしたいと思っています。

dodaの使い方 登録方法

まずは会員登録してみましょう。

https://doda.jp/

f:id:mikataoftenshoku:20191031153506p:plain


もちろん利用はすべて無料です。(※どんな求人があるか先に見ておきたいという方は登録なしでも求人検索はできるので次のステップへ!)dodaは学歴や職歴なども登録時に必須項目があります。とはいえ、【最終学歴(高卒・大卒等)】【現職中or離職中】【転職回数】【直近の勤務先】くらいなので、ほぼ選択式で他のサイトと登録時間は変わりません。

dodaの使い方 検索方法

一番上に【フリーワード検索】と【職種×勤務地×年収検索】が設置されています。よく検索される項目を並べており、使いやすい仕様となっています。その下に【希望に近い求人】や求人の【閲覧履歴からのおすすめの求人】や【前回の検索条件】などが並びます。このあたりは、使っていくうちにどんどん使いやすくなっていくでしょう。

f:id:mikataoftenshoku:20191031154559p:plain


そして、多くの方が利用しているのが、【職種から探す】【勤務地から探す】です。特にdodaは職種の分類が細かく、ピンポイントでやりたい職種の求人を探すのにぴったりです。制作側の裏話ですが、dodaは他サイトに比べると職種コードの設定が厳しく審査されています。求人サイトを見ていると、「事務で検索しているはずなのに営業系の求人が表示されてる!?」みたいなことがよくありますよね?あれが起こりづらく検索しやすいサイトです。

f:id:mikataoftenshoku:20191031155552p:plain

 

f:id:mikataoftenshoku:20191031155646p:plain

ここまでは他社と変わらずよくある形式ですが、実は、勤務地の検索方法にdodaオリジナルの検索機能があります。それが、「路線検索」「最寄り駅検索」です!アルバイトサイトではよく見る検索方法ですが、大手正社員サイトではdodaが初めて導入した機能です。路線や最寄り駅で検索したいという方は勤務地検索の中から絞り込むことができます。

f:id:mikataoftenshoku:20191031155803p:plain

スカウト

前回のマイナビ転職の使い方の記事でも説明しましたが、登録しておけば採用担当者から直接スカウトされます。dodaのスカウトはDM形式(一人ひとり経歴を見るのではなく希望条件や経験で絞り込んで一斉配信)が多いため、マイナビのスカウトに比べると少し選考ハードルは高くなります。スカウトが来たからといって書類選考通過というわけではないのでご注意ください。
※書類選考を約束するスカウトもあります(面接確約スカウト)
マイナビもDM形式の場合あり。

まとめ

本日は、dodaの使い方についてまとめてみました。
実は、会員登録してマイページに入ると、もっといろいろな検索方法があったり、転職活動を上手く進めるためのツールがたくさんあります。それはまた別途記事にしたいと思います。それでは、次回お楽しみに♪

doda.jp

いつもご覧いただきありがとうございます。
ご意見・ご感想お待ちしております!